眼科
- 基本情報
- スタッフ紹介
- 外来担当医師
当科の特徴
眼科では、糖尿病や腎臓病、血液、頭蓋内疾患、神経内科の病気などに目の合併症を起こす患者様が多くいます。当科では、総合病院の特徴を生かし、全身疾患のあるかたの目の合併症の精査や、ドライアイ、結膜炎、白内障、緑内障、網膜疾患、ぶどう膜炎など全般的な眼科の疾患を診断、治療しております。
糖尿病による網膜症は、症状がなくても網膜に出血などがでていることがあります。糖尿病のあるかたは、症状の有無にかかわらず一度眼科受診をおすすめいたします。
また40歳以上の20人に1人は緑内障といわれています。簡単な検査で発見できますので、お気軽にご相談ください。
目がかすむ、目が疲れる、目やにがでる、目のかゆみがある、眼鏡があっているかみてほしい、お子様が学校検診でひっかかった、糖尿病からの目の合併症があるか心配、緑内障や白内障があるかみてほしいなど何かありましたら、お気軽にご相談ください。
主な治療対象
乱視、近視、遠視、白内障、麦粒腫(ものもらい)、緑内障、角・結膜炎、糖尿病性網膜症、網膜変性疾患、高血圧性網膜症 など
スタッフ紹介

眼科
加藤 貴保子(かとう きほこ)
専門分野 | 眼科 |
---|---|
専門医・認定医 | 日本眼科学会:専門医 |
所属学会 |
日本眼科学会 鹿児島県眼科医会 |
外来担当医師
2階外来 35診察室
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 加藤 貴保子 |
加藤 貴保子 |
加藤 貴保子 |
加藤 貴保子 |
||
午後 | 加藤 貴保子 |
加藤 貴保子 |
- 火曜日午後の診療については、ご確認ください。
受付・診療時間
初診の場合

再診の場合
