診療サポート部門のご案内
薬剤部
外来・入院患者さまの調剤、服薬指導、一般製剤品の製造、医薬品の購入・供給、医薬品情報の収集・提供などを行っています。
看護部
安心して治療を受けていただける看護ケアの提供を目指している看護部のご紹介です。
手術室
各種手術を行う部門で、外科医、麻酔科医、看護師、臨床工学士など様々な職種のスタッフが協力して対応しています。
集中治療室
重篤な急性機能不全の患者さまの容態を24時間体制で管理し、より効果的な治療を施すことを目的とした治療室です。
人工透析室
人工透析とは、腎炎・高血圧・糖尿病などにより腎臓の機能が弱くなった方に対して、腎臓の代わりに機械を使って血液の中の老廃物や水分を取り除く治療です。
放射線治療室
各種放射線検査とその画像提供および放射線治療を行っています。
中央臨床検査室
患者さまから採取した血液や尿、便、細胞などを調べる「検体検査」と、心電図や脳波など患者を直接調べる「生理機能検査」を行っています。
臨床工学室
生命維持管理装置の操作・保守点検・管理と病院内にある医療機器全般にわたって管理を行い、チーム医療の一員として患者さまへのより安全な医療の提供を目指しています。
栄養管理室
入院患者さまの病態に応じて、おいしく安心で安全な食事提供をしています。
栄養サポートチーム
基本的医療のひとつである栄養管理を個々の症例や各疾患治療に応じて適切に行えるよう、多職種のスタッフで患者さまの栄養サポートを行っています。
医療福祉相談室
病気への不安や心配、その他、病院や施設の情報、各種制度(介護保険・各種手帳・年金など)の情報など、多様なご相談に応じています。
地域医療連携室
地域の皆さまにより良い医療を提供できるよう、地域の医療機関さまとの窓口となり、円滑な連絡調整を行うことを目的に、地域医療連携活動の拠点としています。
診療情報管理室
診療記録・診療情報を適切に管理、運用、保管し、情報活用の支援を行う事務部門です。